🌐 »

見渡す限りの黒砂、厚い霧雲、遠くで鳴り響く雷鳴の中、ジャワ島で最も活発な火山のひとつが私たちを迎えてくれた。グヌン・ブロモのことだ。標高2,329メートルの成層火山で、テンガー火山群では最も若く、人気の観光地である。グヌグ・ブロモ自体は巨大な火口内にあり、砂の海に抱かれ、深い霧に包まれた神秘的な雰囲気を醸し出している。しかし、そこに行くためには、まず大変な旅に出なければならない!
グヌン・ブロモへの旅の出発点は、前日に日の出とともに訪れたボロブドゥール寺院だった。そのため、私たちは早朝にジョグジャカルタの鉄道駅まで、インドネシアの小学生に挟まれながらドアを開けっ放しにしてバスで戻った。そこでスラバヤまでの列車の切符を数ルピアで買った。そこで私たちは待合所の椅子にしばらく座り、周りの外国人たちを眺めながら、まだ列車に乗り遅れていないかと常に自問していた。しばらくすると、地元のおばさん2人組が私たちと写真を撮らないかと声をかけてきた。もちろんだ!



私たちの列車がようやく停車したとき、束の間の慌ただしさがあった。私たちはすべてを手に入れたのだろうか?これは本当に私たちの列車なのだろうか?そうだ。冷房の効いた客車で座席を確保すると、約5時間の快適な旅が始まった。ルートはジャワ島を通り、田んぼ、森、町を通り過ぎた。スクーターの群れが踏切で待ち構えていて、通過する景色を一瞬のうちに遮る。水田の果てしない緑がまた続く。全体として、列車の旅はとても快適で静かだった。私たちは本を読んだり、眠ったり、車窓の向こう側の田園風景を眺めたりして時間をつぶした。スラバヤに到着後、さらに2時間列車を乗り継ぎ、ブロモ火山の玄関口であるプロボリンゴへ向かった。怪しい勧誘で観光客から金を巻き上げようとする客引きには気をつけよう!


プロボリンゴに到着した私たちは、駅からホテルまで車を走らせ、1泊した。翌朝、セモロ・ラワン村のクレーター・リムまで個人タクシーをつかまえた。短い交渉の末、40ドルで合意し、バックパックをトランクに詰めて出発した。最初はまだ道も広くてまっすぐで気持ちよかったが、1時間もすると道はどんどん山の上へと蛇行していった。無数の穴ぼこ、対向車の多さ、そして何度も道に迷った工事現場は、タクシードライバーの神経を大いに逆なでした。その間、彼は正しい道を尋ねなければならなかった。所要時間は合計3時間で、運転手は、私たちが本当にクレーターの頂上で夜を明かすことになるとは最後まで信じようとしなかった。この夜の宿はすでに国立公園内にあった。ようやく頂上に着いたとき、私たちは運転手に同情した。それで、料金にチップを上乗せした。
ここは巨大な火山の火口縁にあり、砂の海とブロモ火山を一望できる。しかし、私たちが到着したときはすでに午後3時で、最初の霧の雲が火口に入ってきていた。私たちは元気よく砂の海へと向かった。この時点では観光客は私たちだけで、クレーターの谷に下りていく途中では、売り子の大群が私たちを取り囲んでいた。地元の人たちは私たちをスクーターでブロモに直接連れて行こうとしたが、私たちは歩くルートを好んだので、その人たちを追い払おうとした。ある業者は非常に強引で、私たちと並んでスクーターを走らせた。私たちは歩く意思を繰り返した。麓に着いたとき、私たちはまだ私たちのそばにいたスクーターの運転手に、どっちに行くべきか尋ねた。左だ。言うは易く行うは難し。出発した。視界は30メートルに限られていた。スクーターの運転手は私たちを離さなかったが、私たちは未知の世界へと進んでいった。しばらくすると、望まぬ仲間が発言を変え、「あなたは間違っている!」とだけ言った。私たちは彼を無視した。やがて彼は気づき、私たちを解放した。しかし、1時間もすると、私たちは間違った方向に進んでしまったのだろう、いや、むしろ地元の人が私たちをそこに行かせたのだろうと、次第に思い知らされた。ブロモまで歩いて30分しかかからないはずだった。私たちは砂の海、視界ゼロの活火山の真ん中に立っていたのだ。唯一の手がかりは、地面に立てられた柱だけだった。私たちが1時間歩いてきた方向から、ジープが一定の間隔で谷を横切ってやってきた。私たちはそのうちの1台に止まって道を尋ねることにした。ジープを借りた2人のスウェーデン人女性は、私たちをドライブに誘ってくれた。私たちはありがたくその誘いに応じた。不幸中の幸いだった。



小さな」迂回路を経て、ようやく火山の麓に到着した。実際には、この区間には30分ほど必要だが、私たちにとっては1時間半以上かかった。ここからは細い砂の道がクレーターの縁まで続いていた。最初は比較的広かったが、上り坂の最後には急な階段を登らなければならない。火口に近づくにつれ、火口内部からの雷鳴が大きくなった。頂上で噴煙を上げる口を覗き込むと、このような自然の力を前にしても、自分たちがいかにちっぽけで取るに足らない存在であるかを思い知らされた。グヌン・ブロモ自体が、何百万年も前に火山の噴火によってできた巨大なクレーターの中にあることを考えれば、なおさらだ。








夕暮れが迫るなか、私たちは宿に戻った。特筆すべきは、ほとんどの観光客はこの村に1泊か2泊しかしないことだ。私たちは1泊しかしなかったので、それを受け入れ、例えば水道がなく、バスルームのドアの高さは1.60メートルしかなかった。翌日、ビューポイントで日の出を見たかったからだ。クレーターから宿に戻る途中、スクーターに追い越された。彼らは私たちの20メートル前で止まった。私たちが追いつくと、一緒に写真を撮ってもいいかと聞いてきた。もちろんだ!


午前3時、目覚まし時計が私たちの落ち着かない眠りに終止符を打った。私たちはようやく出発できることを喜んだ。ミューズリーバーとヘッドランプで武装し、闇夜に出発した。暗闇の中を1時間ほど歩くと、私たちだけではなかった。日の出は火山のハイライトだからだ。日の出スポットは混雑しているところもあるが、私たちは風のない静かな場所を見つけて待った。暗闇の中、同じようにビューポイントに向かう光が散らばっているのが見えた。登っている途中で汗をかき、その後は寒さであっという間に冷えてしまうからだ。1時間ほど待つと、最初の太陽光線が射し出し、周囲の火口縁が朝の光に彩られた。太陽が火山に完全に当たると、遠くのグヌン・セメルが小さな雲を出し、パノラマを完璧なものにした。太陽が強くなればなるほど、その光景は息をのむほど美しくなった。





すっかり日が昇った頃、私たちは帰路についた。標高が下がれば下がるほど、馬やロバでビューポイントまで連れて行ってくれる人たちに出会った。村に戻り、荷物をまとめて村の中心まで歩いた。ここで、クレーターバレーに観光客を運ぶジープの車列に出会った。車列は前にも後ろにも寄らず、すべての道をふさいでいた。とにかくエンジンがかかっていて、排気ガスが大気を汚染していた。距離を歩くという私たちの決断を確認するもうひとつの出来事だった。私たちは乗り合いバスでプロボリンゴの町に戻った。ここで列車に乗り、バリの海岸沿いのケタパンまで5時間かかった。ジャワ島での最後の舞台、イジェン山塊がすでに待っていた!


