🌐 »

午前4時、目覚まし時計が私たちを眠りから覚ました。私たちは隣室と直に接していたため、前夜のうちにできるだけ静かにセットしておいたのだが、それでも十分に深い眠りから引きずり出すには十分な音量だった。夜の遠足の目的は、セロ・ラ・シージャでの日の出だった。セロ・ラ・シージャは、エル・バジェ・デ・アントンではまだほとんどインサイダー情報だが、これまでの旅で訪れた中で最も美しく孤独なビューポイントのひとつだった。ここでは、背の高い草と果てしなく広がる大地、そしてその日最初の太陽の光に出会うだけだ。しかし、私たちはまずそこに行かなければならなかった。
寝心地のいいベッドから這い出て、身支度をしようとしたとき、外は雨が降っていることに気づいた。すごい、と私たちは思った。前夜、ホステルで数日前にセロ・ラ・シージャに行ったという人たちと話したので、この冒険への期待は大きかった。どうする?ルイはもう横になりたがっていたが、私はせめて朝食をとり、近くのバルコニーから景色を眺めようと主張した。しかし、その意志は強く、私たちは雨の降る夜、防寒具を持って出発した。
しかし、気分はもうひとつ盛り下がった。実際の計画では、レンタカーでほとんどの距離をカバーする予定だった。しかし、ホステルの駐車場はゲートと南京錠でロックされていることがわかった。そこで、脚を片手に出発した!宿を抜け、通りに出て、常に鼻をたよりに。というか、犬だ!ホステルの入り口のドアの前に、私たちがワウキと名付けた犬の女性がハイキングのために滞在していた。最初は、彼女はほんの数メートル、せいぜい町のはずれまでしかついてこないだろうと思っていたが、そうではなかった。
宿泊先のBodhi Hostel & Loungeからは、エル・バジェ通り(Via El Valle)-ラ・ウニオン通り(La Unión)の主要道路を蛇行しながら山を登っていく。ハイキングは真夜中に行われるので、パッキングリストに従い、荷物の中にヘッドランプを入れておく必要がある!どちらに行こうか迷っていると、ワウキが通り過ぎ、道を教えてくれた。4キロ弱行くと、幹線道路にバス停があり、その手前で道が右に分岐している。この道を進むと、道は右に90度曲がり、数メートル先でY字路に分岐する。一度左へ進めば迷うことはない。特にこの地域に詳しい4本足の仲間と一緒なら、ハイキングは子供の遊びだ。道は送電線鉄塔に沿って谷を抜け、緑の丘が連なる風景の中に私たちを吐き出した。太陽は次第に火山の麓を色とりどりに染め、私たち3人は朝日を浴びた。夢のようだった!




私たちは、パナマ滞在の絶対的なハイライトだと思うこの息をのむような日の出を楽しみ、ますます強くなる太陽の下で体を温めた。麓にこもっているような霧が太陽とともに立ち昇り、風景に不思議な、ほとんど神秘的な雰囲気を与えていた。遠くには太平洋。息をのむほど美しい!





ハイキングの初めは悪天候だったはずなのに、ハードルを乗り越えられたことを嬉しく思った!だからめげないで。この冒険は努力する価値がある!この素晴らしい一日のスタートを切り、私たちは元気に谷へと戻っていった。ここでは幹線道路がその名にふさわしく、車、バス、ローリーが私たちを押しのけて谷へと入っていった。彼はどの車にも見境なく駆け寄り、吠えかかった。残念ながら彼を止めることはできなかったが、幸いにも何も起こらなかった。ホステルで食べたバナナとパイナップル入りのパンケーキが、この日の朝を締めくくった。眠っているインド人はすでに私たちを待っていた!