王宮 - バンコク

🌐 » 

バンコクの王宮とその庭園。

王宮は別名グランドパレスとも呼ばれ、バンコクに滞在する観光客は必ず見る光景だ!私たちもこの見どころを見逃すまいと、ワット・ポーを見学した後、王宮に向かった。しかし、この日は故プミポン国王の1年にわたる喪が続いており、その息子である新国王が訪れていたため、宮殿は一般公開されていなかった。このため、宮殿はもう1日待たなければならず、翌朝、私たちは運試しをした。

できるだけ早く宮殿を訪れ、観光客の殺到をできるだけ避けたかったので、午前8時半から午後5時までの開館時間前に入り口にいた。時間通りに開門し、好奇心旺盛な訪問者たちを広大な敷地に入れた。ただし、最終入場は15:30までなので注意が必要だ。また、入り口では一人当たり500バーツ(~14ユーロ)の入場料がかかるが、このチケットで敷地全体を自由に見学することができる。また、複合施設やその起源、意義について詳しく知りたい場合は、英語による無料ガイドツアーに参加することができる。ガイドツアーは毎日10:00、10:30、13:30、14:00に開催されているが、チケット売り場ではいつでも100バーツ(~3ユーロ)でオーディオガイドを借りることもできる。服装のルールもいくつかある。半ズボン、腹巻き、肩の出ないトップスやスケスケのドレスは、文化に敬意を表してタンスにしまっておくこと。

チケット売り場から数歩歩くと、中央の中庭にたどり着く。ここは今日の宮殿の4つの部分のうちのひとつで、明らかに最も印象的な部分だ。ここからワット・プラケオを初めて目にした。直訳すると「エメラルド仏陀の寺」という意味で、1000年以上前の仏像が安置されている。タイ全土で最も重要な宗教施設とされ、タイの精神的な中心としても知られている。エメラルド色の仏像は、高さ11メートルの金色の玉座に鎮座している。その周囲には仏像が立ち並び、壁と天井は壁画で覆われている。

曇り空を背景にしたワット・プラケオ。
王宮の敷地内にある彫像のアップ。

王宮の建設が始まったのは1782年のことで、ビルマ軍がアユタヤの古都を破壊してからわずか15年後のことだった。2.6平方キロメートルの敷地の計画は、以前にアユタヤで破壊されたワン・ルアンをほぼ忠実に模したものだった。現在の複合施設の状態は、さまざまな建物の絶え間ない新築と改築の結果であり、最後のものは2006年に落成した。さらに、大宮殿は18世紀末から20世紀半ばまでシャム王の公邸とされていた。しかし、1946年のマヒドン国王の死後、国王の座は別の宮殿に移された。チャクリー・マハー・プラサートとしても知られるこの宮殿は、見学することはできない。そのため、手入れの行き届いた庭と配置された衛兵を眺めるしかない。

建物群の大きさと素晴らしさに感動した私たちは、数時間にわたって広大な敷地を散策した。私たちは、すべての印象を淡々と受け止め、新たな魅力的な細部を発見し続けた。建物沿いには腰掛けられる場所が数多くあり、小休止を取りながら別の角度から建物を眺めることができる。宮殿や寺院の隅々まで見て回り、昼食時には観光客の数が増えたので、テントを撤収してバンコクの次の見どころに専念することにした。ボートでチャオプラヤ川を渡り、暁の寺、ワット・アルンに向かった!

こちらもおすすめ

Ein altes gelbes Auto steht vor einen heruntergekommen Hostel in Bangkok.
Der symmetrische Eingangsbereich des War Ben in Bangkok führt direkt zum Tempel.




roasn | 

roasn.official@gmail.com | 

© roasn, 2025, all rights reserved